課題名 | イチゴ野生種の新香気特性利用技術の開発(235) |
---|---|
課題番号 | 1999001926 |
研究機関名 |
野菜・茶業試験場(野菜茶試) |
研究分担 |
久留米・栄養繁殖研 |
研究期間 | 継H06~H12 |
年度 | 1999 |
摘要 | 栽培イチゴとFragaria nilgerrensis及びF. vescaとの複倍数性種間雑種選抜系統(久留米IH1号、同2号、同3号)について、促成栽培における生育・収量・果実特性及び早期収穫のための短日夜冷処理に対する反応を明らかにした。また複倍数性系統の栽培イチゴへの戻し交雑集団から、生食適性に関わりの深い肉質の改善された数系統を選抜した。さらに戻し交雑育種における効率的な選抜手法を開発するため、種間雑種を含むFragaria植物におけるフローサイトメトリーによる倍数性識別、戻し交雑集団におけるPCR-RAPDによるDNA多型解析、戻し交雑世代における果実香気成分組成のHSS-GCMS分析等に関するデータ蓄積を進めた。 |
カテゴリ | 育種 いちご 加工適性 高品質生産技術 品種 |