アリウム型アポミクシスの遺伝学的解剖(340)

課題名 アリウム型アポミクシスの遺伝学的解剖(340)
課題番号 1999002023
研究機関名 野菜・茶業試験場(野菜茶試)
研究分担 野菜育種・ユリ研
研究期間 継H10~H19
年度 1999
摘要 アポミクシス性のニラ二倍体を花粉親とするF1交配の種子親に用いた二倍体3個体が、検定交配次代集団のRAPD分析によっていずれも完全な両性生殖性と判定された。このことはF1のRAPD分析でも再確認され、あわせて、F1世代3集団の合計129個体全てについて、雑種性が確認された。また、F1の全129個体について根端細胞の観察により染色体数を調査したところ、二倍体(2n=16)が7個体見出された。そのうち3個体が抽台・開花したが、胚嚢観察の結果では、いずれもアポミクシス性が認められなかった。
カテゴリ アリウム にら

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる