カンキツ類のカロテノイド生合成遺伝子のクローニングと除草剤開発への利用(171)

課題名 カンキツ類のカロテノイド生合成遺伝子のクローニングと除草剤開発への利用(171)
課題番号 162
研究機関名 果樹試験場
研究分担 カンキツ・品質化学研
(生研機構)
研究期間 延9~(11)~14
年度 2000
摘要 カロテノイド生合成系の阻害剤をスクリーニングするシステムを構築するため、カンキツから関連遺伝子の単離を続けている。11年度までにフィトエン合成酵素等4種類を単離できた。この結果、関連研究者から提供を受けたものを含め、8種類の遺伝子を入手した。これらはすべて大腸菌で発現することを確認できた。この大腸菌の系に阻害剤候補物質を添加することで、簡易に阻害物質をスクリーニングすることが可能になったと判断し、研究期間を3年間延長し、実際に阻害物質をスクリーニングすることとした。
カテゴリ 病害虫 機能性成分 除草剤 鮮度保持技術 その他のかんきつ

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S