Rhodococcus equi病原因子の探索(18)

課題名 Rhodococcus equi病原因子の探索(18)
課題番号 23
研究機関名 家畜衛生試験場
研究分担 細菌寄生虫・病原機能研
(北里大学・獣医衛生)
研究期間 完9~11
年度 2000
摘要 Rhodococcus equiが保有する86kbの病原プラスミドの全塩基配列決定をショットガンシークエンス法により行った。決定した配列は,これまでの予測よりも小さい80,610bpで,G+C%は64.6%であった。コンピューターによる解析で,66個の蛋白をコードする領域(ORF)の存在が推定され,それらは,全塩基配列の73.5%を占めていた。66個のORFのうち,データベースと有意な相同性を示したものは30個のみで,このうち11個は他の菌においても機能不明のものであった。既知の蛋白と相同性を示した19個の中には,15-17KDa抗原と高い相同性を示すORFが,さらに6個近傍に見いだされた。これらの遺伝子が存在する1~21,000bpの領域でのGC含量(59.0%)は,それ以外の領域や染色体DNAのGC含量(それぞれ67.5%と71.0%)よりも低く,またCodon usageにも著しい違いが見られ,さらにトランスポゾンの転移に関与する酵素に類似する遺伝子2個がこの領域を挟むように存在していることから,この領域がプラスミド上でのpathogenicity islandを形成しているものと推測された。
カテゴリ 害虫 データベース

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる