課題名 | 高β-カロテン含有キュウリ系統の育成 |
---|---|
課題番号 | 252 |
研究機関名 |
野菜・茶業試験場 |
研究分担 |
久留米・ウリ研 |
研究期間 | 新11~15 |
年度 | 2000 |
摘要 | 果肉色がβカロテンにより橙黄色を呈する品種を育成する.未熟時からβカロテンを含む‘EOM402’を素材として用い,高品質のキュウリを育成する.11年度は橙黄色着色系素材の特性調査を行い,高βカロテン含有キュウリ育成の可能性を探る.12年度は着色性の遺伝様式を解明する.これらと並行して,11年~15年にかけて,‘四葉’等との交配・選抜を行い,高βカロテン含有系統を育成する.果肉色が橙黄色を呈する品種が育成されることにより,新用途の開発,新規需要の掘り起こしが誘起される. |
カテゴリ | 育種 加工適性 きゅうり 高品質生産技術 品種 |