農山漁村地域の国土空間データ基盤構築高度化手法の策定およびその情報解析への応用(33)

課題名 農山漁村地域の国土空間データ基盤構築高度化手法の策定およびその情報解析への応用(33)
課題番号 35
研究機関名 四国農業試験場
研究分担 企連・研技情報科
研究期間 延10~11~(12)
年度 2000
摘要 傾斜地域農業における様々な地域資源情報を地図情報データベース化するために、国土地理院が発行している25000分の1地形図から等高線・河川湖沼・道路・鉄道等のベクトルデータ入力を効率的に行う手法を開発するとともに、これらのデータ入力作業を行い、11年度までに四国地域の9割ほどのデータ入力を完了した。等高線データは5mメッシュのデジタル標高モデルデータに変換し、局地気象解析のための微細地形データとして提供しているほか果樹園データ管理システムの3次元表示用データとしての有効性を検証した。研究期間を延長し全てのデータ入力を完了させるとともにデジタル標高モデルデータ等の公開手法の開発と検証を行う。
カテゴリ 傾斜地 データ管理 データベース

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる