琉球列島近海の中規模海洋構造の解明(83)

課題名 琉球列島近海の中規模海洋構造の解明(83)
課題番号 79
研究機関名 西海区水産研究所
研究分担 石垣・海洋環境研
研究期間 止9~13(11)
年度 2000
摘要 11年度は10年度に引き続きNOAA受信システム及びデータ解析手法の実用化に向けての検討及び蓄積されたデータの解析を行った。その結果、1998年夏の高水温や黒潮流域北西に形成される水温フロントの季節変化等を捉えることが出来た。本研究課題はリモートセンシング技術を応用して広範囲な海洋構造変動の把握及び卵稚子等の生物輸送への影響を調査することが目的である。この研究内容は12年度より開始されるプロジェクト研究「高解像度衛星画像による東シナ海の海域特性の把握」に引き継ぐこととし、本課題は11年度をもって中止課題とする。
カテゴリ 亜熱帯 輸送 リモートセンシング

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S