課題名 | インドネシアにおける地域農業システムの評価とその総合的改善のための技術開発(4) |
---|---|
課題番号 | 4 |
研究機関名 |
国際農林水産業研究センター |
研究分担 |
海外情報・(部長) |
研究期間 | 止10~12~(14) |
年度 | 2000 |
摘要 | 温帯野菜ファーミングシステムに関する共同研究の研究実行計画を締結し、栽培研究者および社経研究者が長期在外研究を開始した。温帯野菜栽培では連作障害、特にネコブ病、混作の不適切な考え方、病虫害および乾期の水不足と発芽不良などの重要な問題点が明確になり、対応技術、特に輪作と適切な土壌管理が重要であることが分かった。地理情報システム研究ではグランドトゥルースを行うとともに、カウンターパート研究員を招聘して地域農業システムの解析を行った。また、野菜ファーミングシステムの中での在来作物や果樹の調査に備えるため、カウンターパート研究員を招聘して調査方法についての研修を行った。(国際セ) |
カテゴリ | 病害虫 発芽不良 野菜栽培 輪作 連作障害 |