課題名 | 中国における移動性イネウンカ類の総合管理技術の開発(55) |
---|---|
課題番号 | 52 |
研究機関名 |
国際農林水産業研究センター |
研究分担 |
生産利用・(主研) |
研究期間 | 止9~12~(13) |
年度 | 2000 |
摘要 | 中国でハイブリッド水稲の普及とともに、発生量が急増したイネウンカの生態系調和型総合管理技術を開発するために、まず、モンスーンに依存したイネウンカの地理的移動と、水田生態系における発生の基本的動態を解明し、発生予察の要点を明らかにした。次いで、水稲品種に既存する虫害抵抗性形質の耕種的、育種的利活用を重視し、イネウンカの発生密度を低減する目的で、中国ハイブリッド水稲におけるイネウンカの多発化機構および中国ジャポニカ水稲に内在するセジロウンカ抵抗性機作を解明した。(国際セ) |
カテゴリ | 病害虫 育種 管理技術 水田 水稲 抵抗性 品種 防除 |