農業生態系における炭化水素、花粉、ダスト等大気質の放出・拡散過程の解明

課題名 農業生態系における炭化水素、花粉、ダスト等大気質の放出・拡散過程の解明
課題番号 2001000810
研究機関名 独立行政法人農業環境技術研究所
研究分担 農業環境技術研究所 地球環境部 気象研究グループ 大気保全ユニット
研究期間 新規2001~2005
年度 2001
摘要 開発が進められているレーザー光学的原理に基づくリアルタイム花粉モニターは、スギ花粉量を時間単位の細かい変動まで自動計測でき、花粉量評価に有効であることを確認した。また、半導体センサーおよび自動視程計は、それぞれ悪臭の基本成分であるアンモニアおよび砂礫地から風で舞い上がるダストの濃度自動測定に有効であることも確認した。また、中国青海高原草原において放射収支・水収支・CO2収支などの観測システムを立ち上げるとともに、チベット高原観測所の気象データ等の基礎資料を取得した。さらに、中国ゴビ砂漠のダスト観測と青海高原草原の生物気象観測データが取得できた。
カテゴリ 自動計測

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる