遺伝資源の特性評価・素材化と遺伝特性評価のための家禽等のDNAマーカー開発

課題名 遺伝資源の特性評価・素材化と遺伝特性評価のための家禽等のDNAマーカー開発
課題番号 2001000778
研究機関名 独立行政法人農業生物資源研究所
研究分担 農業生物資源研究所 基盤研究部門 ジーンバンク 上席研究官1
農業生物資源研究所 基盤研究部門 ジーンバンク 植物資源研究チーム
農業生物資源研究所 基盤研究部門 ジーンバンク 微生物資源研究チーム
農業生物資源研究所 基盤研究部門 ジーンバンク 動物資源研究チーム
農業生物資源研究所 動物生命科学研究所 昆虫生産工学研究グループ 増殖システム研究チーム
研究期間 新規2001~2001
年度 2001
摘要 サブバンク等の協力のもとに、収集・保存している遺伝資源について、植物198,036点、微生物17,583点、動物4,806点の特性評価を実施した。うち、微生物5,069点は品質管理検査、動物3,820点はカイコ育種素材分であった。野生種等の育種素材化の一環で、果実用クワ品種等を開発した。また、インドネシア側共同研究機関の協力を得て、インドネシア産アヒルのゲノミックDNAを用い、マイクロサテライトマーカーの開発を行った。
カテゴリ アヒル 育種 遺伝資源 カイコ DNAマーカー 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる