課題名 | わい性台リンゴ樹等における炭水化物代謝、蒸散等の解析・評価 |
---|---|
課題番号 | 2003003790 |
研究機関名 |
農業・生物系特定産業技術研究機構 |
研究分担 |
農業・生物系特定産業技術研究機構 果樹研究所 リンゴ研究部 栽培生理研究室 農業・生物系特定産業技術研究機構 果樹研究所 生理機能部 環境応答研究室 農業・生物系特定産業技術研究機構 果樹研究所 カンキツ研究部 栽培生理研究室 農業・生物系特定産業技術研究機構 果樹研究所 カンキツ研究部 形質制御研究室 農業・生物系特定産業技術研究機構 果樹研究所 ブドウ・カキ研究部 栽培生理研究室 |
研究期間 | 新規2003~2003 |
年度 | 2003 |
摘要 | i)JM台木のうちJM1利用樹における樹勢低下が顕著であること、低樹高化によりせん定労力は20%程度、摘花・摘果労力は10%程度省力化されることを明らかにした。ii)カンキツの生理落果、ブドウの着色並びにリンゴの成熟に及ぼす気温の影響を明らかにした。iii)花芽分化期の近くで発現する花器官形成関連遺伝子を明らかにした。iv)リンゴ果実の着色程度を室内で再現可能な手法を開発した。v)ニホンナシで早期落葉が生産力に及ぼす影響を明らかにした。vi)光化学系1のサブユニット遺伝子発現が特異的に抑制された組換え体が得られ、また、土壌水分減少法により日蒸発散量を推定できる可能性を明らかにした。 |
カテゴリ | 省力化 台木 低コスト 低樹高 ぶどう りんご その他のかんきつ |