課題名 | アブラナ科野菜等における連鎖地図の作製とイチゴ等品種識別マーカーの開発 |
---|---|
課題番号 | 2003003849 |
研究機関名 |
農業・生物系特定産業技術研究機構 |
研究分担 |
農業・生物系特定産業技術研究機構 野菜茶業研究所 機能解析部 遺伝特性研究室 農業・生物系特定産業技術研究機構 野菜茶業研究所 機能解析部 育種工学研究室 農業・生物系特定産業技術研究機構 野菜茶業研究所 葉根菜研究部 ユリ科育種研究室 |
協力分担関係 |
京都府立大学 大阪食みセ |
研究期間 | 新規2003~2003 |
年度 | 2003 |
摘要 | i)新たにナスで500個、メロンで200個のSSRクローンを単離し、多型性検定とマーカー化を行い、一部を連鎖地図上に位置づけた。ii)SSRをランドマークとする平均マーカー間距離3.3cMのハクサイ分子マーカー連鎖地図を構築し、根こぶ病抵抗性遺伝子座に連鎖するマーカーを3個開発した。iii)イチゴの品種識別用のマーカーを改良し65品種の多型をカタログ化した。iv)SSRマーカーの蛍光標識法を開発し、在来ナス15品種の品種識別を行った。ナス品種間・近縁種間における一塩基多型頻度を調査した。v)SSRマーカーを用いて自殖弱勢の顕著なネギなどの他殖性作物においても品種識別や純度検定を容易にする、新たな品種育成法を提案した。 |
カテゴリ | あぶらな いちご 茶 抵抗性遺伝子 なす ねぎ はくさい 品種 メロン |