転作田、耕作放棄地等を活用した放牧における牧養力の解明及び施設、作業システムの改良

課題名 転作田、耕作放棄地等を活用した放牧における牧養力の解明及び施設、作業システムの改良
課題番号 2003003903
研究機関名 農業・生物系特定産業技術研究機構
研究分担 農業・生物系特定産業技術研究機構 畜産草地研究所 山地畜産研究部 上席研究官
農業・生物系特定産業技術研究機構 畜産草地研究所 山地畜産研究部 山地畜産研究チーム
協力分担関係 長野県
研究期間 新規2003~2003
年度 2003
摘要 耕作放棄地を利用した小規模移動放牧では,夏期間に野草地を利用することにより基幹草地を休牧して備蓄し,秋以降からイタリアンライグラス等とともに利用することにより放牧期間が延長できた。また,低温期の放牧で問題となる飲水の凍結を防ぐため,特別な熱源を利用せずに凍結を防ぐ断熱給水施設を開発した。さらに,長野県等と連携して耕作放棄地放牧の現地実証試験,現地研修会等を行い技術の啓蒙を図った結果,実証試験地近隣での普及の見通しを得た。
カテゴリ イタリアンライグラス 傾斜地 中山間地域 放牧技術

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S