有機質資材の品質評価法の開発並びに資材の特性に応じた類型化

課題名 有機質資材の品質評価法の開発並びに資材の特性に応じた類型化
課題番号 2004004661
研究機関名 農業・生物系特定産業技術研究機構
研究分担 農業・生物系特定産業技術研究機構 中央農業総合研究センター 土壌肥料部 資材利用研究室
研究期間 新規2004~2004
年度 2004
摘要 i)全国の公立試験研究機関の平成8~12年度の試験成績概要書のデータについて、これまで測定された有機質資材の特性と窒素肥効率の関係を解析した結果、肥効率推定に有効な指標は認められなかった。このことから、有機質資材の利用促進には、現場でも使用できる肥効率の簡易迅速評価法を確立する必要性が明確になった。ii)微少熱量計を利用した生ごみ処理物中の易分解性有機物量の推定手法が、原料組成及び熟成度の異なる生ごみ処理物や、異なる種類の土壌においても適用可能であることを明らかにした。また、生ごみ処理物中の易分解性有機物によるコマツナの生育抑制には窒素の有機化の影響が大きいことが示唆された。
カテゴリ 土づくり 肥料 こまつな 土壌管理技術 評価法

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる