九州・沖縄地域における農業の担い手の動向予測

課題名 九州・沖縄地域における農業の担い手の動向予測
課題番号 2004004840
研究機関名 農業・生物系特定産業技術研究機構
研究分担 農業・生物系特定産業技術研究機構 九州沖縄農業研究センター 総合研究部 動向解析研究室
研究期間 新規2004~2004
年度 2004
摘要 i)経営耕地や販売金額等の規模指標を組み込んだ経営組織別・規模別農家数の予測の結果、露地野菜単一経営(福岡・熊本の耕地3ha以上農家、宮崎・鹿児島の5ha以上農家)、施設野菜単一経営(佐賀・長崎の販売金額0.5~1千万円農家等)や繁殖牛単一経営(宮崎・鹿児島の20頭以上農家)が増加することを、複合経営では福岡・佐賀の5ha以上農家が大幅に増加することを指摘した。また、これらの予測結果をGIS上に表示した。ii)南九州畑作地域で増加が顕著な野菜作付面積5ha以上農家の最先端にある借地と労働力雇用で急成長を図る大規模露地野菜生産法人の成長には3つの発展ステップ(生産への集中→販売方法の変革→経営資源の有効利用)があることを明らかにするとともに、発展ステップに対応した支援方策を示した。
カテゴリ 経営管理 水田 繁殖性改善

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる