高色素加工用甘しょ品種の育成

課題名 高色素加工用甘しょ品種の育成
課題番号 2004004860
研究機関名 農業・生物系特定産業技術研究機構
研究分担 農業・生物系特定産業技術研究機構 九州沖縄農業研究センター 畑作研究部 サツマイモ育種研究室
研究期間 新規2004~2004
年度 2004
摘要 i)色素原料用に選抜したアントシアニン系統の「九州148号」は、アヤムラサキに比べて色価が高く、いもの外観が優れ、線虫抵抗性であることを明らかにし、宮崎県で普及予定であることから新品種候補とした。ii)蒸切干加工用に選抜した「九州137号」はいもの外観や食味が優れ、既存の紫カンショの中で最も蒸切干加工適性(製品色や食味など)が高いことを明らかにし、茨城県で普及予定であることから新品種候補とした。iii)生産力検定試験及び系統適応性検定試験から外観と食味に優れた青果用系統を新配布系統「九州152号」として選抜した。iv)カンショ育種に必要な交配種子を当初の目標通り採種した。
カテゴリ 育種 加工 加工適性 かんしょ 新品種 抵抗性 品種 品種開発 良食味

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S