クサギカメムシに対する生物防除素材の探索と機能解析

課題名 クサギカメムシに対する生物防除素材の探索と機能解析
課題番号 2004004947
研究機関名 農業・生物系特定産業技術研究機構
研究分担 農業・生物系特定産業技術研究機構 果樹研究所 生産環境部 天敵機能研究室
研究期間 新規2004~2004
年度 2004
摘要 クサギカメムシの繁殖活動を自然状況下及び半自然状況下において調査・観察した結果、数メートル範囲内では雌雄間における化学的交信の可能性を認めたが、長距離に渡る化学的交信は確認できなかった。また、主要天敵であるTrissolcus属卵寄生蜂の本種への寄生状況を調査した結果、日本未記載種を含む5種による寄生を確認し、これらの寄生活動が環境に大きく左右される可能性を推測した。さらに、これら寄生蜂各種についてカメムシへの寄生適合性を明らかにするとともに、主要種については寄生性の遺伝的変異を確認した。
カテゴリ 病害虫 害虫 カメムシ 環境負荷低減 繁殖性改善 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる