水稲巨大胚系統の開発

課題名 水稲巨大胚系統の開発
課題番号 2005006789
研究機関名 農業・生物系特定産業技術研究機構
研究分担 農業・生物系特定産業技術研究機構 北海道農業研究センター 作物開発部 稲育種研究室
研究期間 新規2005-2005
年度 2005
摘要 i)巨大胚系統「北海299号」を奨励品種決定現地調査に供試した結果、出芽性は一般栽培に比べてやや劣るものの、管理に注意すれば現場での栽培に問題はないと判断された。胚芽精米の加工試験を加工業者に依頼し、加工適性があることを明らかにした。ii)高度耐冷性と低タンパク含有率・良食味を備えた中間母本系統「北海PL9」を開発した。交配母本として利用し、低タンパクで耐冷性が強い「北海302号」「北海307号」を開発した。iii)やや低アミロースで「ほしのゆめ」以上の良食味をもつ品種「おぼろづき」は種子増殖を進めた。
カテゴリ 加工 加工適性 寒地 高付加価値 新品種 水稲 品種 良食味

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S