主要飼料作物・芝草等における安全性評価のための長期モニタリング調査等

課題名 主要飼料作物・芝草等における安全性評価のための長期モニタリング調査等
課題番号 2005007110
研究機関名 農業・生物系特定産業技術研究機構
研究分担 農業・生物系特定産業技術研究機構 畜産草地研究所 飼料作物開発部 飼料育種工学研究室
協力分担関係 草地生態部
研究期間 新規2005-2005
年度 2005
摘要 i)クリーピングベントグラスとわが国在来のAgrostis属との間での交雑の可能性を調べるために、各在来種の開花期を明らかにし、また、識別のためのDNAマーカーを開発した。ii)除草剤耐性ダイズのモニタリングと除草剤耐性トウモロコシの後作試験を行った結果、組換え体と非組換え体との間で他の植物相など圃場の生物相に及ぼす影響には差が見られなかった。
カテゴリ 病害虫 育種 くり 植物相 除草剤 飼料作物 大豆 DNAマーカー とうもろこし 品種 モニタリング

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる