有機牛肉生産用トウモロコシの栽培技術の確立

課題名 有機牛肉生産用トウモロコシの栽培技術の確立
研究機関名 青森県農林総合研究センター畜産試験場
研究分担 草地飼料部
研究期間 新H16~17
年度 2003
摘要 目的:有機畜産物生産のため、濃厚飼料の代替効果があるサイレージ用トウモロコシについて、堆厩肥の施用による有機栽培技術を開発する。    計画:(i)生育初期における省力的雑草防除技術(16~17年) (ii)有機栽培によるトウモロコシの収量性及び飼料価値の検証(16~17年) (iii)有機栽培によるトウモロコシの現地実証(17年) (iv)トウモロコシ有機栽培技術マニュアル作成(17年) 期待される成果:(i)家畜ふん尿の有効活用による肥料費の節減 (ii)飼料自給率の向上による購入飼料費の節減 (iii)環境にやさしい資源循環型の畜産推進   成果の受け渡し先:県の普及奨励及び参考資料として掲載し、普及に移す。
研究対象 トウモロコシ等
戦略 畜産
専門 栽培生理
部門 草地・飼料作
カテゴリ 有機栽培 肥料 病害虫 有機農産物 栽培技術 雑草 とうもろこし 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる