所属機関名 | 福岡大学 |
---|---|
肩書き | 教授 |
氏名 | 中島 衡 |
連絡先(電話番号) | 092-801-1011 |
所在都道府県名 | 福岡県 |
見える化ID | 003341 |
URL |
http://fjinzo.com/ |
カテゴリ | 機能性 その他の野菜 |
2014-2017年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 新疾患概念「IgG4関連疾患」の病態解明に向けた自然免疫からの新戦略
2012-2014年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] IgG4関連腎臓病における免疫応答の解析
2009-2011年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] IgG4関連腎疾患におけるT細胞の分化の解析
2009-2011年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] リポ蛋白糸球体症の発症・進展に関するアポE異常とFc受容体異常との相互作用の解明
2007-2009年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] ループスエリテマトーデス発症におけるTh17細胞集団の果たす役割とその制御機構
2000-2002年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 結核への罹患しやすさに関与する遺伝的多型の解析
1999-2000年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] IL-4・IL-10のシクロオキシナーゼ抑制機序と新しい炎症制御法の開発
1998-1999年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] G-CSFによる細胞増殖および分化に関与する刺激伝達物質のクローニング
1997-1998年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] IL-10.IL-4の単球・好中球に対する抗炎症効果発現の分子機構
1996-1997年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 可溶性G-CSFレセプターの解明
1996-1996年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] IL-10・IL-4の単球系細胞に対する作用の類似性とその発現機構
1995-1996年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] IL-10・IL-4によるヒト単球機能抑制と抗炎症効果に対する分子生物学的検討
1992-1992年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 遺伝的多型と連鎖の解析による遺伝子病保因者診断への新しいアプローチ
1991-1991年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 高度繰返し配列領域の多型と連鎖による遺伝子病保因者診断への新しいアプロ-チ
1990-1990年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 染色体のバシド構造に依存しないマッピング技術の開発と応用に関する研究
1989-1989年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 蛍光標識プローブを用いる新しい染色体マッピング法の開発研究
1989-1989年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] ヘモグロビン遺伝子群における組み換え変異と多型の生成機構に関する実験的研究
1988-1988年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] ヘモグロビン遺伝子群における組換え変異と多型の生成機関に関する実験的研究
1986-1987年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 慢性骨髄性白血病および芽球性急性転化に伴う発癌遺伝子活性化機構に関する研究