要約 黒毛和種×日本短角種F1子牛のタイレリア病抵抗性はF1子牛の方が日本短角種子牛よりも高い傾向にあった。また、F1子牛の哺乳期の発育は日本短角種子牛と同等であった。 背景・ねらい 東北地方特産の肉用牛で...
肥育豚由来Mycoplasma hyorhinis及びM. hyosynoviaeの薬剤感受性動態
要約 肥育豚由来Mycoplasma hyorhinis及びM. hyosynoviaeの薬剤感受性試験を実施し,有効薬剤に対する耐性株の存在を明らかにするとともに,これらの株の耐性性状を調べた。 要約(英語) Japanese strains of My...
要約 乳用種去勢牛の肥育後期において、飲料水中に鉄を1.5ppm(水質基準の5倍)添加した時の肉質とくに肉色への影響を調べた。ロ―ス芯断面の色調は、色差計による測定では差異が認められなかったが、肉眼検査では...
要約 双子牛が単子牛より、初産牛から生まれた子牛が経産牛から生まれた子牛より、また雄子牛が雌子牛よりも出生直後に造血機能の低下が認められ、新生子牛の造血機能の改善には出生直後から鉄を40mg/日以上投与...
ゼブー遺伝子導入による日本短角種子牛のピロプラズマ病抵抗性向上
要約 日本短角種と、ゼブー遺伝子を約38%の割合で有するサンタガートルーディス種とを交配することにより、生産されたF1子牛の放牧地におけるピロプラズマ病抵抗性が向上する。 背景・ねらい 東北地方特産の肉用...
成果の内容・特徴