タイトル | 農産物直売所に参加する農家の行動と意識の把握 |
---|---|
担当機関 | 中国農業試験場 |
研究期間 | 1994~1994 |
研究担当者 |
櫻井清一 |
発行年度 | 1994 |
要約 | 農産物直売所の運営組織を対象として、参加農家の多様化した行動と意識を把握するため、農家データの定量的分析と定性的分析を組み合わせて行った。 |
背景・ねらい | 農産物直売所の運営組織をはじめ、多数の農家が参加している農業組織では、参加農家の性格の違いに合わせた組織運営を心掛ける必要があり、農家の多様な行動や意識を把握するための視点や手法が求められている。そこで、直売所に参加する農家単位のデータをもとに、定量的手法と定性的手法を組み合わせて行動と意識を把握することを試みた。 |
成果の内容・特徴 | 対象とした直売所は週6日の営業で、約120戸の農家が定期的に出荷している。
|
成果の活用面・留意点 | 多数の農家が参加する農業組織の現状診断のための視点・手法として活用できる。 |
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
カテゴリ | 加工 出荷調整 品種 輸送 |