タイトル | 紫外線照射による‘グロー・コールマン’果粒の着色促進 |
---|---|
担当機関 | 岡山県立農業試験場 |
研究期間 | 1996~1996 |
研究担当者 |
依田征四 田村史人 藤井雄一郎 |
発行年度 | 1996 |
要約 | ブドウ‘グロー・コールマン’の着色が十分に進まない場合に、着色開始期から成熟期にかけて、紫外線の照射を1日当たり12時間、果房に向けて行うと、着色が促進される。そのほかの果実品質には悪影響を与えない。以上のことから、着色が劣るため商品性が十分でなかった果実の商品性が向上されるという可能性が示唆される。 |
背景・ねらい | ブドウ‘グロー・コールマン’はウイルスフリー化などによって着色が改善されているが、栽培条件によっては着色が十分に進まないことがある。その場合には、食味の善あしにかかわらず市場評価が低い。そこで、紫外線を着色開始期から果房に照射し、その効果を明らかにするとともに照射方法を検討し、品質性向上を試みる。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
カテゴリ | カラー 栽培条件 着色促進 ぶどう 良食味 |