タイトル | 白小豆新品種「小豆兵系3号」 |
---|---|
担当機関 | 兵庫県立北部農業技術センター |
研究期間 | 1997~1997 |
研究担当者 |
曳野亥三夫 岩井正志 松原甲 澤田富雄 |
発行年度 | 1998 |
要約 | 小粒で低収の白小豆を、丹波大納言系品種との交配により極大粒化した新系統「小豆兵系3号」を育成した。本系統は対照の「岡山白」より晩生で、収量、子実百粒重とも約2倍あり、外観品質も種皮色が明るいためやや優る。 |
背景・ねらい | 白小豆は高級和菓子の材料として人気があり、本県内でも岡山系の系統を導入しての生産があるが、極小粒で低収のため、需要があっても栽培の機運が盛り上がらない状況が続いている。 これを打開するため、極大粒の丹波大納言系小豆の形質の導入による、多収、大粒、良質の新品種の育成をめざした。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
カテゴリ | 育種 栽培技術 しわ粒 新品種 中山間地域 品種 |