タイトル | 熱水土壌消毒によるホウレンソウ萎凋病防除効果の持続性 |
---|---|
担当機関 | 兵庫県立北部農業技術センター |
研究期間 | 1998~1999 |
研究担当者 |
安岡平夫 岩本豊* 高木廣 佐藤喬* 長田靖之* (* 現 |
発行年度 | 1999 |
要約 | 熱水注入による土壌消毒は、土壌中のFusarium 属菌数を減少させ、ホウレンソウ萎凋病に対して高い防除効果が認められ、その効果は3作まで持続する。熱水注入処理後のホウレンソウの生育・収量は良好で、生育障害は認められない。 |
背景・ねらい | ホウレンソウ萎凋病に対する熱水土壌消毒は、土壌くん蒸剤に比べると環境にも影響が少なく、処理後短期間で播種が可能で、高い防除効果が安定して得られる。しかし、熱水土壌消毒は機械の購入費や処理経費が比較的高く、処理効率も低い。そこで、本消毒法の防除効果の持続性とホウレンソウの生育に与える影響を明らかにし、生産の安定化とコストの軽減を図る。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
カテゴリ | 病害虫 害虫 コスト 雑草 土壌くん蒸 土壌消毒 播種 防除 ほうれんそう 輪作 |