タイトル | 「ハマナスW1」を用いたF1雌豚のデュロック系統との組み合わせ能力 |
---|---|
担当機関 | 北海道立畜産試験場 |
研究期間 | 2000~2000 |
研究担当者 |
山田 渥 米道裕彌 梶野清ニ 森嵜七徳 小泉 徹 内藤 学 山崎 昶 川崎 勉 高谷和宏 |
発行年度 | 2000 |
要約 | 「ハマナスW1」を用いたF1雌豚と「ゼンノーD01」による交雑肉豚は、日増体重、飼料要求率が「サクラ201」を雄系統としたものに比べ優れる。格付け成績は、「ゼンノーD01」を雄系とした交雑豚が優れる傾向にあった。肉質に雄系統による違いはない。 |
背景・ねらい | 高品質豚肉の安定的供給を目的に、北海道において「ハマナスW1」を利用したハイブリッド豚生産事業(ハイコープ豚事業:ホクレン)が展開されている。 この事業では、今後、雄系統として利用されているデュロック系統豚「サクラ201」に代わり、「ゼンノーD01」を用いる計画である。そこで、「ハマナスW1」を用いたF1雌豚と「ゼンノーD01」の組み合せ能力について検討する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
平成12年度北海道農業試験会議成績会議における課題名および区分 課題名:「ハマナスW1」を用いたF1雌豚のデュロック系統との組み合わせ能力 |
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
図表5 | ![]() |
カテゴリ | さくら 出荷調整 なす 豚 |