タイトル | 沖縄特産カンキツであるシィクワシャーの血圧・血糖値上昇抑制効果 |
---|---|
担当機関 | 果樹試験場 |
研究期間 | 1999~2000 |
研究担当者 |
沖縄支所) 吉田俊雄 指田豊(東京薬科大学) 小川一紀(現国際農研 太田英明(中村学園大学) 矢野昌充 |
発行年度 | 1999 |
要約 | カンキツ類の中から健康維持・増進効果が優れているものとしてシークワーシャーを選び出した。沖縄で栽培されているこのカンキツの果汁及び果汁に含まれるポリメトキシフラボノイド(PMFs)の一種ノビレチンには顕著な血圧・血糖値上昇抑制作用が認められる。 |
背景・ねらい | 我が国の果実消費量は極めて少なく、今後の果樹産業の発展を図る上で極めて大きな制限要因となっている。果実の消費拡大には、果実の健康増進効果を明らかにして消費者へ啓蒙する必要がある。 大型別枠研究「新需要創出」のカンキツグループでは、国産カンキツの中から健康維持増進効果に優れたものを探索し、その候補の一つとしてシークワーシャーを選抜している。将来、健康増進効果をセールスポイントにしてこのカンキツの生産・販売を促進するのに役立つ顕著な健康増進作用を解明する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
カテゴリ | 消費拡大 その他のかんきつ |