タイトル | 転写因子DREB1遺伝子の過剰発現によるイネの乾燥・高塩・低温ストレス耐性の向上 |
---|---|
担当機関 | (独)国際農林水産業研究センター |
研究期間 | 2003~2006 |
研究担当者 |
伊藤裕介 桂幸次 篠崎和子 圓山恭之進 |
発行年度 | 2005 |
要約 | 転写因子DREB1遺伝子を過剰発現させた形質転換イネにおいては、乾燥・高塩・低温ストレス耐性が向上した。この形質転換イネでは少なくとも12個の耐性の獲得に関与すると考えられる標的遺伝子の発現レベルの上昇が確認され、耐性獲得に機能することが知られる適合溶質のプロリンや糖類の蓄積が明らかにされた。 |
背景・ねらい | 植物は劣悪環境状態になると、多数の耐性遺伝子群を働かせることにより劣悪環境に適応している。これまでにモデル植物のシロイヌナズナを用いて、これらの環境耐性遺伝子群の働きを調節している転写因子の一つDREB1Aを突き止めた。この転写因子の遺伝子をシロイヌナズナで過剰発現させると、得られた形質転換体はこれまでにない高いレベルの乾燥・塩・凍結耐性を示した。一方、このDREB1Aの相同性遺伝子をイネから単離してその機能を解析した。その結果、転写因子DREB1Aを介したストレス応答機構は、植物が共通に持っている環境ストレスに対する耐性獲得機構と考えられた。そこで、DREB1遺伝子を過剰発現させたイネを作出し、そのストレス耐性の向上を解析した。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | 214640-1.pdf |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
図表5 | ![]() |
図表6 | ![]() |
図表7 | ![]() |
カテゴリ | 乾燥 とうもろこし 品種 |