タイトル | 揉捻工程における分銅さお制御技術の開発 |
---|---|
担当機関 | 静岡県茶業試験場 |
研究期間 | 1999~1999 |
研究担当者 | |
発行年度 | 1999 |
要約 | 従来の揉捻機を改良し、分銅さおを一定に制御する機構および制御技術を開発した。分銅さお角度が一定以上になったときに分銅さおを押し下げ、制御した。その結果、荒茶品質の向上が認められ、揉捻工程制御技術として利用可能となった。 |
背景・ねらい | 近年、荒茶生産現場では、揉捻工程の揉圧効果が品質向上のために見直され、製茶ラインは揉捻機の台数が増え、揉捻時間を十分にとれるライン構成に変更されてきた。現場における操作条件は標準製茶法よりも工程時間を延長し、また、分銅操作はほとんど行わず、茶葉投入・取出し以外は分銅加重量を最大とするのが一般的となっている。 しかし、現場で行われている一般的な操作条件は茶葉の破砕などの原因となり、必ずしも品質向上につながっているとは言えず、茶葉の変化をとらえた製造技術が必要と考えられる。また、揉捻工程は制御が行われていないため、制御技術の開発が荒茶製造工程管理の面から必要であると考えられる。 そこで、各種のセンサを揉捻機に取り付け、茶葉特性をオンラインで把握するとともに、センシング値から茶葉の変化に応じた分銅さお角度制御の方法を検討した。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | |
図表2 | |
図表3 | |
図表4 | |
図表5 | |
カテゴリ | センシング 茶 |