ロールベーラ用尿素添加装置を活用した飼料イネのサイレージ調整

タイトル ロールベーラ用尿素添加装置を活用した飼料イネのサイレージ調整
担当機関 埼玉農研究セ
研究期間 2001~2001
研究担当者 岡部富雄
吉田宣夫

山井英喜
春日政夫
青山達也
石田元彦(畜産草地研究所飼料生産利用部
増山忠良(埼玉県農業経営課)
同企画調整部)
発行年度 2002
要約 ロールベーラ用尿素添加装置を開発して、既存の牧草用ロールベーラに装着することにより、予乾飼料イネが安定品質で省力・低コストのサイレージ調製技術が構築される。
キーワード 飼料イネ、ロールベールサイレージ、尿素添加装置、品質保持
背景・ねらい 飼料イネの生産現場では、梱包後の品質不安定性、茎葉部消化性や採食量低下などが起きている。そこで、これらの問題を解決するため、圃場においてロールベール成形・収穫時に尿素液を添加する装置を開発・改良し、安全かつ低コストで品質保持、飼料価値の高い飼料イネホールクロップサイレージの省力的調製技術を検討する。
成果の内容・特徴 予乾ロールベールサイレージ体系に適合するロールベーラ積載型の尿素添加装置を開発・改良し、大規模処理に対応する尿素液供給システムの確立、既往のアンモニア処理、予乾ロールベールサイレージ調製との作業時間及び資材コストの比較検討、ラップ前ロールの品質維持、飼料価値改善について検討を行う。
1.
ウィンドロウの集草・梱包と同時に尿素液添加を行うロールベーラ積載型連続添加装置の開発を行った。装置は(1)尿素液散布・停止のワンマンコントロール、(2)散布量の制御、(3)尿素液の搬送システム、さらに飼料イネへの均一な尿素液散布を図るためロールベーラチャンバー内に第3散布筒を装着する(図1,2,3)。尿素液は重量比で尿素と水の比率を1:2とし、33%溶液とする。この時、温水を使うと溶解が早くなる。
2.
ラップ前の梱包温度は現物当たり尿素1%添加によって3日間、同2%添加ではそれ以降も急激な温度上昇はなく、ラップ作業が遅れても好気発酵を抑制することができる(図4)。1年間貯蔵したサイレージでもカビ発生はほとんどなく、品質は安定する。尿素1%処理によって、見かけのCP含量2.2~3.0%、推定のTDN含量2.9~3.6%改善される(表1)。
3.
既往のアンモニア処理と比較して10a当たりの作業時間は10分56秒短縮され、通常のラップサイレージ体系とほぼ同程度となり、処理に必要な資材費も下げることができる(図5)。
4.
飼料イネ8haを使って尿素処理したが、既往のアンモニア処理と比較して作業時間の縮減、資材費のコストダウンができることから、酪農家集団の高い評価を得ている。
成果の活用面・留意点 1.
ロールベーラ積載型の尿素添加装置は、材料費12~15万円で農家による手作りができる。
2.
既存の牧草用機械類を使用できるが、刈取り後の反転・予乾を極力少なくすると、籾の脱落による飼料価値の低下を防ぐことができる。
3.
稲わら、大麦わらの尿素処理に使用できる。
図表1 216895-1.gif
図表2 216895-2.gif
図表3 216895-3.gif
図表4 216895-4.gif
図表5 216895-5.gif
図表6 216895-6.gif
カテゴリ 大麦 コスト サイレージ調製 低コスト 乳牛 品質保持

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる