タイトル | ホルスタイン種個体乳氷点の変動要因 |
---|---|
担当機関 | 兵庫農総セ |
研究期間 | 2006~2009 |
研究担当者 |
高田 修 冨永敬一郎 |
発行年度 | 2007 |
要約 | ホルスタイン種の個体乳氷点は、乳成分率、特に無脂乳固形分率と高い負の相関が認められ、乳量、体細胞数を始め、産次、泌乳期等、多くの要因で変動する。また、氷点の高い農家群は高産次・高乳量・低成分率という傾向が認められる。 |
背景・ねらい | 加水要因の無い個体乳の氷点変動要因をみるため、兵庫県内の2004及び2005年度牛群検定成績から、低氷点農家6戸と高氷点農家6戸を選定し、乳量・乳成分・産次・泌乳期等との関連を調査し、牛乳の総合的品質評価指標として氷点を活用する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 | バルク乳氷点は加水指標に活用でき(平成18年度成果情報)、個体乳氷点は農家の総合的な飼養管理改善に活用できる。 |
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
カテゴリ | 飼育技術 |