耕耘ガス抜きをしない、クロルピクリンテープ剤処理によるメロン黒点根腐病防除

タイトル 耕耘ガス抜きをしない、クロルピクリンテープ剤処理によるメロン黒点根腐病防除
担当機関 崎県総合農業試験場
研究期間 1998~1999
研究担当者 大田哲史
今村幸久
三浦猛夫
発行年度 1998
要約 夏季高温時にクロルピクリンテープ剤を畦立後、畦の中央表面に1条処理し被覆する。10日後に被覆を除去し、耕耘によるガス抜きを行わずに定植を行ったが、薬害もなく、メロン黒点根腐病に対して、臭化メチル剤とほぼ同等の防除効果が認められる。崎県総合農業試験場・環境部・病理科
背景・ねらい 臭化メチルの代替剤として、クロルピクリン剤の防除効果は期待できるものの刺激性が強く、密閉度の高い施設栽培等での使用は困難となっている。そこで、クロルピクリンをテープ状に加工した剤を用いて、作業性及び安全性の向上を図るとともに、耕耘によるガス抜きを行わないことで未消毒土壌の混入を防ぎ、安定した効果の得られる防除技術を開発する。
成果の内容・特徴
  1. クロルピクリンテープ剤を畦立後、畦中央の表面に一条(畦間115cm)置床する処理は、メロン黒点根腐病に対して、臭化メチル剤(30kg/10a)とほぼ同等の高い防除効果が得られる。(表1)
  2. クロルピクリンテープ剤を畦立後、畦中央の表面に一条(畦間115cm)置床する処理は、10日間ポリエチレンフィルム被覆した後、21日間放置したのち定植し、耕耘によるガス抜きなしで、比較的感受性の高いウリ科であるメロンに対しても薬害は生じない。
  3. クロルピクリンテープ剤の処理量は、本来90cm間隔の処理のため30L/10aであるが、今回畦間115cmで処理しており、処理量が24L/10aとなり20%減量したにもかかわらず高い効果が得られている。
成果の活用面・留意点
  1. クロルピクリンテープ剤を畦立後、畦中央の表面に一条(畦間115cm)置床する処理は、処理が簡便で、作業性がよく、刺激性が低いので、施設栽培の利用に有効である。
  2. 耕耘によるガス抜きの必要がないので、畦立てしてから処理できるため、消毒されていない土壌の混入を防止できる。
  3. 夏季の高温時期処理に適用できるが、異なる温度条件下での処理期間、植え付けまでの期間の検討が必要である。
  4. 今回のほ場は砂壌土であったため、沖積土壌等での検討が必要である。
図表1 220975-1.gif
図表2 220975-2.gif
カテゴリ 病害虫 加工 くり 栽培技術 施設栽培 根腐病 防除 メロン

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる