L*a*b*表色系で表した高品質畳表の色調

タイトル L*a*b*表色系で表した高品質畳表の色調
担当機関 福岡県農業総合試験場
研究期間 1996~1999
研究担当者
発行年度 1999
要約 高品質畳表の色調をL*a*b*表色系で表すと、L*が大きく(明るい)、a*が小さく(緑が濃い)、b*が小さい(黄色が淡い)傾向を示す。年度及び種類による色調の差を色差でみると僅かに識別できる程度以下と小さい。
背景・ねらい 畳表は農家によって色が異なる場合があり、産地問屋等から同じ色調の畳表が揃いにくいとの指摘がある。そこで県産畳表の色調統一のための色見本を作成するため、L*a*b*表色系を用いて県内畳表市場の実態を調査し、高品質畳表の色調を明らかにする。
成果の内容・特徴
  1. 畳表の色調の等級間差は、僅かに識別できる程度であるが、上位等級ほどL*が大きく(明るい)、a*が小さく(緑が濃い)、b*が小さい(黄色が淡い)傾向を示す(表1、図1)。
  2. 特等の畳表における中央部の色調は、L*(明るさ)とa*(緑味)は年度による差がなく、b*(黄色味)の差も小さいため、年度間の色差は0.8以下(僅かに識別できる程度:0.5~1.5)と小さい(表2)。
  3. 特等の畳表における中央部の色調は、L*(明るさ)、a*(緑味)およびb*(黄色味)ともに一種と三種の差がなく、色差も0.2(微かに識別できる程度:0~0.5)と小さい(データ略)。
成果の活用面・留意点
  1. 畳表の色調統一のための色見本作成の資料とする。
図表1 221081-1.jpg
図表2 221081-2.jpg
図表3 221081-3.jpg
カテゴリ

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる