タイトル | モモの台木品種「オキナワ」を用いた休眠覚醒のための低温遭遇時間短縮 |
---|---|
担当機関 | 長崎県果樹試験場 |
研究期間 | 2000~2001 |
研究担当者 |
田中実 森田昭 林田誠剛 |
発行年度 | 2000 |
要約 | 台木に「オキナワ」を用いた「日川白鳳」及び「あかつき」は、摂氏7.2度以下の低温遭遇時間が600時間で共台より開花までの日数が早く開花率も高く、早期加温栽培が可能である。長崎県果樹試験場・落葉果樹科 |
背景・ねらい | モモの早期出荷のためには、できるだけ早い時期に加温した方がよいが、あまり早い時期に加温すると開花不良や不揃いを生じたり、開花までの日数が多く必要となる。そこで、休眠覚醒のための低温要求量が少ない台木品種「オキナワ」を用いた場合の穂品種の開花速度及び開花率を明らかにする。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
カテゴリ | 出荷調整 台木 品種 もも |