タイトル | マンゴー葉の鉄欠乏診断法 |
---|---|
担当機関 | 沖縄県農業試験場 |
研究期間 | 2000~2000 |
研究担当者 |
砂川喜信 秋和さやか 河野伸 |
発行年度 | 2000 |
要約 | マンゴー葉に発生する黄化症状の要因とされる鉄欠乏症の正確な診断方法としては、全鉄測定法と比較して、オルトフェナントロリンを使用する二価鉄測定法が簡易で優れている。沖縄県農業試験場・宮古支場・園芸研究室 |
背景・ねらい | 島尻マージ地域(琉球石灰岩土壌)のマンゴーの黄化症は鉄欠乏が原因である事が示唆されてきたが、従来の測定法では、正常葉より黄化した葉の鉄含量が多い場合があり、正確な鉄欠乏の判定が困難であった。そのため、葉中の鉄分のうち二価鉄を測定し、正確な鉄欠乏症の診断方法を検討する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
カテゴリ | 黄化症状 乾燥 マンゴー |