タイトル |
かまいり茶適性品種選抜のための微量炒り葉機の開発 |
担当機関 |
宮崎総農試 |
研究期間 |
2000~2001 |
研究担当者 |
|
発行年度 |
2001 |
要約 |
試作した微量炒り葉機は、少量の原料で効率的に製造ができ、本機を用いることでかまいり茶適性品種の早期選抜が可能である。
|
キーワード |
チャ、かまいり茶、品種選抜法、炒り葉機
|
背景・ねらい |
かまいり茶は、九州中山間地域の一部で生産される特有の香味を持った茶種である。従来の炒り葉機は多くの原料が必要な上に製造効率が劣っているので、かまいり茶適性品種の早期選抜のためには、さらに小型の炒り葉機の開発が必要であった。そこで、少量の原料で効率的に製茶サンプルを製造できる炒り葉機を試作し、その能力を評価した。
|
成果の内容・特徴 |
- 微量炒り葉機は、容量14Lの炒り葉部を2つ有するステンレス製の回分式炒り葉機で熱源には電熱線を用いている(図1)。
- 100gの原料、約9分の処理時間で炒り葉処理が可能であり、炒り葉処理の効率は従来機の約7倍である(図2)。
- 32品種・系統の官能審査評点において、微量炒り葉機と従来機との間には有意な正の相関があり、微量炒り葉機を用いた製造法でかまいり茶適性の評価が可能である(表1)。
- これらのことから、かまいり茶適性品種の早期選抜が可能である。
|
成果の活用面・留意点 |
- 試験は一番茶での結果であり、二、三番茶では別途製造条件を検討する必要がある。
- 外観品質の安定のためには、揉捻操作を検討する必要がある。
|
図表1 |
|
図表2 |
|
図表3 |
|
カテゴリ |
茶
中山間地域
品種
|