卵数を指標とした茶樹のクワシロカイガラムシ抵抗性検定法

タイトル 卵数を指標とした茶樹のクワシロカイガラムシ抵抗性検定法
担当機関 宮崎総農試
研究期間 1998~2002
研究担当者 古野鶴吉
水田隆史
長友博文
発行年度 2002
要約 チャの苗に寄生させたクワシロカイガラムシが産卵を開始した時期における産卵数と発育段階第3期以上の卵巣卵数の合計値には品種間差がある。この合計値を対照品種と相対比較することで、クワシロカイガラムシ抵抗性を検定できる。
キーワード チャ、クワシロカイガラムシ、品種間差、抵抗性検定法、耐虫性
背景・ねらい クワシロカイガラムシはチャの難防除重要害虫であり、その被害は全国に広がっている。これまでに圃場での寄生密度は品種間で異なることが知られていたが、抵抗性検定法が確立していないため、クワシロカイガラムシ抵抗性品種を育成する上で障壁となっている。そこで、選抜に不可欠な抵抗性検定法を確立する。
成果の内容・特徴 1.
チャの苗に寄生させたクワシロカイガラムシの産卵開始期における産卵数と発育段階第3期以上の卵巣卵数の合計値は、品種間で異なることから、この値を対照品種と相対比較する方法で、クワシロカイガラムシ抵抗性を評価できる(表1、図1)。
2.
幼虫放飼から産卵開始までの発育期間は、25.5℃、14L-10D条件の時、感受性品種に比べて抵抗性品種で2.5~5.0日延長する(表2)。また、卵期間は約10日間であるので、抵抗性品種上の雌成虫が産卵を開始する時期(放飼42~45日後)が調査時期として適当である。
3.
本検定法は、一度に50系統程度を検定することができる。また、調査個体は70%エタノール溶液中に保存が可能で、卵数の調査時期を限定されないため実用的である。
成果の活用面・留意点 1.
チャ品種・系統のクワシロカイガラムシ抵抗性を検定・評価することにより、系統選抜や品種選定、交配親の決定に活用できる。
2.
検定に供試するチャ苗は、挿し木繁殖した1~2年生の健苗を用いる。
図表1 222221-1.gif
図表2 222221-2.gif
図表3 222221-3.gif
カテゴリ 病害虫 害虫 挿し木 抵抗性 抵抗性検定 抵抗性品種 繁殖性改善 品種 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる