カラタチ及び中晩柑`天草'の根を識別するPCRマーカーの開発

タイトル カラタチ及び中晩柑`天草'の根を識別するPCRマーカーの開発
担当機関 宮崎県総合農業試験場
研究期間 2002~2002
研究担当者
発行年度 2003
要約 現地で問題となっている中晩柑`天草'の自根発生樹の判別を容易にするため、台木であるカラタチ及び穂木である`天草'の根を識別する安定したPCRマーカーを開発した。
キーワード 果樹、カンキツ、中晩柑、天草、カラタチ、PCRマーカー
背景・ねらい 現地で`天草'の品質低下が問題となっているが、その一因は穂木の`天草'が発根し、養分を充分に吸収し、樹勢が強くなるためである。そのため、細根から抽出したDNAを用いて、台木であるカラタチ及び穂木である`天草'の根を識別する技術を開発する。
成果の内容・特徴
  1. PHYTOPURE(アマシャムライフサイエンス社製)を用い、細根0.1gからDNAを抽出する。
  2. カラタチの寒冷ストレスから誘導されるタンパク質遺伝子(CORc115)の上流域と下流域の情報を元にプライマーを設定し、rTaqDNA合成酵素を用い、次の条件で増幅(PCR)を行い、多型を示すバンドを得る(図1)。
    PCR条件:摂氏95度・2分の熱変性の後、摂氏94度・30秒、摂氏50度・30秒、摂氏72度・1分、35回の増幅を行い、摂氏72度・7分の処理。
  3. 多型を示すバンドの塩基配列を解読し、DNAデータベースと照合した結果、カラタチ由来DNAで得られたPCR産物のみカラタチ由来CORc115遺伝子と100%の相同性を示し,また温州ミカン由来CuCOR19遺伝子と85%の相同性を示す(データ省略)。
  4. これらの情報を元に、プライマーを設計し(表1)、カラタチ及び天草由来DNAで遺伝子の増幅を行うと、カラタチ、`天草'及び両者の混合が判別できる共優性マーカーが得られる(図2)。
  5. PCR条件は下記のとおりである。
    摂氏95度・5分の熱変性の後、摂氏94度・10秒、摂氏64度・20秒、30回の増幅を行い、最後に摂氏64度・7分の処理。
  6. このプライマーでPCRを行えば、採集された根がカラタチ由来か、天草由来か、両者の混合かの判別が可能となる。
成果の活用面・留意点
  1. カラタチと天草が混合した際、片方の割合が極度に少なければ、増幅産物も減少するため、判別に注意を要する。
  2. 自根発生樹を確認したら増糖対策として、エチクロゼート乳剤2000倍を登録要件に基ずき2回散布すると効果的である。
図表1 222627-1.jpg
図表2 222627-2.jpg
図表3 222627-3.jpg
カテゴリ あま 温州みかん 台木 データベース その他のかんきつ

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる