タイトル | 濃厚飼料名給牛における第一胃内エンドトキシン濃度の上昇とこれによる機能障害 |
---|---|
研究期間 | 1990~1992 |
研究担当者 |
:元井葭子 平松都 |
発行年度 | 1993 |
要約 | 濃厚飼料給与により第一胃内エンドトキシンの濃度は著しく上昇し,これにともなって血中濃度も上昇した。これが肝,心機能や血液凝固系,糖代謝系に異常をもたらすことも明らかになった。したがって,濃厚飼料多給が牛にもたらす障害を,牛の機能の変化から評価することが容易になった。 |
背景・ねらい | 牛に配合飼料や圧ぺん大麦など濃厚飼料を多給すると,第一胃内でいろいろな 有害物質が作られる。なかでも第一胃内の細菌に由来するエンドトキシン(内 毒素,以下ET)は,牛に障害を起こして生産性を低下させるだけでなく,畜 産物を汚染する可能性もある。そこで,第一胃内のETが牛に及ぼす影響を明 らかにし,この有害物質の毒性評価法を検討した。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 | 第一胃内のETが血液中に入り,これが肝機能,心機能など牛のさまざまな機 能に障害を与えることが明らかになった。この成果は,濃厚飼料多給による牛 の生産病の発病メカニズムを明らかにするうえで有効である。 |
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
カテゴリ | 大麦 評価法 |