タイトル | 家畜由来腸管出血性大腸菌O157及びサルモネラの各種抗菌薬剤に対する感受性 |
---|---|
担当機関 | 家畜衛生試験場 |
研究期間 | 1997~1997 |
研究担当者 | |
発行年度 | 1998 |
要約 | 公衆衛生上重要な家畜由来のO157,サルモネラについて各種抗菌薬剤に対する薬剤感受性を調査したところ,O157は大半の薬剤に感受性傾向を保持していたが,サルモネラについては多剤耐性化が進んでいることが明らかになった。 |
要約(英語) | Escherichia coli O157:H7, Salmonella Typhimurium and Salmonella Enteritidis, are very important causative pathogens of foodborne diseases and were investigated for their susceptibility to 15 antimicrobial agents. Most O157:H7 strains isolated from domestic animals showed high susceptibility to all the antimicrobial agents tested. However a majority of S.Typhimurium strains showed a tendancy toward multidrug resistance. S.Enteritidis strains were a little more susceptible to antimicrobials than S.Typhimurium. In this study fluoroquinolones such as enrofroxacin and norfloxacin were found to be effective agents against both O157:H7 and Salmonella. (Lab. of Zoonosis, Department of Feed Safety, TEL +81-298-38-7815) |
背景・ねらい | サルモネラによる集団食中毒は,腸管出血性大腸菌O157による食中毒に加えてここ数年頻発しており,細菌性食中毒の主要な原因菌のひとつとして公衆衛生上重要視されている。しかしながら,それらの食中毒原因菌の家畜における動態には不明な点が多い。そこで,本研究では家畜由来のO157,サルモネラについて各種抗菌薬剤に対する感受性を調査することにより,薬剤耐性の現状を把握し,今後の防疫対策に有効な情報を得ることを目的とした。 |
成果の内容・特徴 |
S. Enteritidis(SE)100株を選択した。薬剤感受性試験は日本化学療法学会標準法に従って寒天平板希釈法により最小発育阻止濃度(MIC)を測定した。抗菌薬はアンピシリン(ABPC),セファゾリン(CEZ),セファロチン(CET),ストレプトマイシン(SM),カナマイシン(KM),テトラサイクリン(TC),ミノサイクリン(MINO),コリスチン(CL),ナリジクス酸(NA),エンロフロキサシン(ERFX),ノルフロキサシン(NFLX),クロラムフェニコール(CP),ホスホマイシン(FOM),リファンピシン(RFP),トリメトプリム(TMP)の15薬剤を供試した。試験結果については各薬剤毎に算出したMIC50を参考にして,O157,ST,SE,それぞれについて薬剤感受性状況の比較を行った。 |
成果の活用面・留意点 |
|
カテゴリ | くり 薬剤 薬剤耐性 |