タイトル | 青枯病・半枯病抵抗性台木用ナス新品種‘台太郎’の育成 |
---|---|
担当機関 | (株)テクノグラフティング研究所 |
研究期間 | 1994~1995 |
研究担当者 |
下坂欽也 赤澤茂樹 門馬信二 |
発行年度 | 1995 |
要約 | 台木用ナス‘台太郎’は青枯病と半枯病に複合抵抗性を有し、‘トルバム・ビガー’よりも発芽と初期生育が優れ、接ぎ木が容易で機械接ぎ木適性を有する。穂木品種の収量及び果実品質は‘トルバム・ビガー’台のものと同等以上である。 |
キーワード | 台木用ナス、‘台太郎’、青枯病、半枯病、複合抵抗性、機械接ぎ木適性野菜・茶業試験場 野菜育種部 育種第3研究室、(株)テクノグラフティング研究所 |
背景・ねらい | 青枯病及び半枯病はナスの重要な土壌病害であり、実際栽培ではナス属近縁種の‘トルバ ム・ビガー ’を主とする抵抗性台木への接ぎ木により被害を回避している。一方、全自動接 ぎ木機械が最近実用化されたが、‘トルバム・ビガー ’は発芽、初期生育、生育揃いが不良で 機械接ぎ木には適さない。そこで、‘トルバム・ビガー ’の上述の欠点がなく、機械接ぎ木適 性を有し、青枯病と半枯病に複合抵抗性を有する台木用ナス品種を育成する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
く、また、青枯病抵抗性は免疫抵抗性でなく、高温や高菌密度条件下では発病することが あるので、土壌消毒や耕種的防除が必要である。穂木品種の草勢は‘トルバム・ビガー ’台に 比べて少し弱いので、栽培後期まで草勢を維持する肥培管理が必要である。 |
図表1 | |
図表2 | |
図表3 | |
図表4 | |
カテゴリ | 病害虫 青枯れ病 育種 新品種 台木 茶 接ぎ木 抵抗性 土壌消毒 なす 肥培管理 品種 防除 |