タイトル | 「天草」の大果生産と裂果防止のための夏秋期水管理 愛媛果試 |
---|---|
担当機関 | 愛媛県立果樹試験場岩城分場 |
研究期間 | 1998~2000 |
研究担当者 |
中川雅之 本田康弘 脇 義富 |
発行年度 | 1998 |
要約 | 「天草」は7月から9月にかけて土壌を湿潤に保つことにより、1果重が大きく、大果率が向上し、裂果の発生が抑制される。愛媛県立果樹試験場岩城分場 |
背景・ねらい | 「天草」は、土壌が乾燥する栽培条件下では果実の生育が抑制され小玉果が増える。また9月から10月にかけて裂果が発生し、問題となっている。そこで夏秋期の土壌水分が果実の生育、裂果の発生、果実品質に及ぼす影響を明らかにし、大果安定生産のための適正な土壌水分管理を確立する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | |
図表2 | |
図表3 | |
カテゴリ | カラー 乾燥 栽培条件 水管理 裂果防止 |