ユズのポット利用による大苗育苗法

タイトル ユズのポット利用による大苗育苗法
担当機関 高知県農業技術センター果樹試験場
研究期間 1998~1999
研究担当者 五百蔵茂
谷岡英明
日浦直之
発行年度 1999
要約  根域制限資材を塗布したポリエチレン製ポットと肥効調節型肥料を利用することによりユズの大苗育苗(2~3年生)が可能となる。また、植え傷みが少なく、本圃定植後の生育も良好となる。
背景・ねらい
ユズは本県中山間地域の基幹作物となっているが、樹勢の低下や果実の小玉化、こはん様症状の発生等の問題があり、高品質果実の安定生産の点から経済樹齢は15年程度と短くなっている。また、結実樹齢に達するのが遅く、未収益期間が長いため、大苗による改植が望まれていた。
そこで、計画的に改植を進め、早期成園化につながるポリエチレン製ポットを利用した大苗育苗技術について検討する。
成果の内容・特徴
  1. 容量15リットルのポリエチレン製ポットを使用し、排水のためポットの底に発抱スチロール片を入れておく。用土は赤土とバーク堆肥を等量混ぜたものを使用する。この場合、ポットの重さは約15kgとなり、これ以上大きなポットを使用すると運搬が困難になる。
  2. ポットの内側に根域制限資材を塗布すると、根巻きの防止により生育が良好となる(表1)。また、定植時の植え傷みが少なく、定植後の生育も良好となる(表2)。
  3. 施肥量は1ポット当たりチッソ成分で年間60g程度とする。肥効調節型肥料を使用すると年1回植え付け時の施肥でよく、作業の省力化が図られる。また、根域制限資材と肥効調節型肥料を併せて使用すると、生育が著しく良好となる(表3、4)。
成果の活用面・留意点
  1. 枝の仕立て法は3本主枝を前提とし、1節(芽)から発生する枝は1本となるよう芽かきを行う。
  2. ポットを使用すると鉢土が乾燥しやすくなるので適宜灌水する。特に、夏場の高温乾燥時には注意する。
  3. 新梢伸長期間はミカンハモグリガやアゲハチョウ類の幼虫等の発生に注意し、防除を行う。
  4. 本圃定植時には枝、根は剪除しない。

図表1 228784-1.jpg
図表2 228784-2.jpg
図表3 228784-3.jpg
図表4 228784-4.jpg
カテゴリ 肥料 病害虫 育苗 改植 乾燥 栽培技術 省力化 施肥 早期成園化 中山間地域 防除 ゆず

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる