肥効調節型肥料利用による「ひとめぼれ」の省力施肥法

タイトル 肥効調節型肥料利用による「ひとめぼれ」の省力施肥法
担当機関 宮城県農業センター
研究期間 1992~1992
研究担当者
発行年度 1992
要約 水稲「ひとめぼれ」に対し、肥効調節型肥料を側条一発施肥することにより追肥省略と収量、品質の維持向上が可能である。
背景・ねらい 水稲作は生産コストの低減、担い手の減少と高齢化、消費者ニーズの多様性による
高品質良食味指向等に対する緊急な対応が迫られている。
これらに対応する一方策として、肥効調節型肥料利用による追肥省略について検討し、
追肥省略と収量、品質、食味の維持向上について可能な成果が得られた。
成果の内容・特徴
  1. 次の肥料を基肥一発施肥することにより、生育中期以降稲体窒素濃度が高めに経過し
    穂数、籾数が増加して、追肥省略と収量向上が期待できる
    (表1、
    表2)。
    使用肥料名:肥効調節型肥料(セラコート UCK555LM)(100日タイプ、緩効性窒素 70%)
  2. 施肥法は側条施肥法とする。
  3. 施肥量は慣行の基肥+追肥合計窒素量を基肥に施用する
    (表3)
  4. 窒素吸収量は増加するが、穏やかに経過し米の窒素濃度の上昇は小さく、食味には
    影響しない
    (図1)。
成果の活用面・留意点
  1. 追肥省略、収量品質の維持向上が可能になり、生産コストの低減に寄与する。
  2. 大区画圃場での適用効果が高い。
  3. 肥効調節型肥料の成分溶出に影響するから、強い中干しはしない。
  4. 肥沃な土壌や秋優りする水田では施肥量に注意して、減肥を考慮する。
  5. その他は「ひとめぼれ」栽培指針に準ずる。
図表1 230229-1.gif
図表2 230229-2.gif
図表3 230229-3.gif
図表4 230229-4.gif
カテゴリ 肥料 コスト 収量向上 水田 水稲 施肥 良食味

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる