タイトル | リンゴわい化栽培における土壌診断及び栄養診断法 |
---|---|
担当機関 | 秋田県果樹試験場 |
研究期間 | 1989~1993 |
研究担当者 | |
発行年度 | 1993 |
要約 | リンゴわい化栽培園の土壌養分含量及び葉中成分濃度の実態を調査した。交換性Kは従来のマルバ台樹の基準を上回る園地が多かったが、樹体の生育、果実品質に影響は見られなかった。葉緑素計を利用した葉色測定では、年次により集中N%と葉緑素計値の間の直線関係に変動が見られた。 |
背景・ねらい | リンゴわい性台樹は従来のマルバカイドウ台樹と比較し、根域が浅く、生育や果実生産 は土壌の理化学性や施肥の影響を受けやすい。そのため、わい化栽培において、 高品質多収のための土壌診断基準を確立することを試みた。また葉緑素計を利用した 葉色測定による栄養診断の基準の設定を試みた。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 | 土壌調査は、主に県南部(横手平鹿、湯沢雄勝地域)のリンゴわい化栽培園を対象に行 なった。 葉緑素計による葉色測定については、年次により葉中N%と葉緑素計値の間の直線関係 が異なるため、N%が2.2~2.8%に相当する範囲で設定した。 |
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
図表5 | ![]() |
図表6 | ![]() |
カテゴリ | 肥料 栄養診断 施肥 土壌診断 りんご わい化 |