ネットメロンのハウス早熟栽培におけるセル成型苗利用技術

タイトル ネットメロンのハウス早熟栽培におけるセル成型苗利用技術
担当機関 花き担当
研究期間 1994~1994
研究担当者
発行年度 1994
要約 メロンのハウス早熟栽培においてセル成型苗(72穴および50穴)は、収量、品質ともに慣行ポット苗と同等で実用性が高い。なお、収穫時期は、50穴トレイ成型苗は慣行ポット苗とほぼ同じであるが、72穴トレイ成型苗は3~5日遅れる。
背景・ねらい 当地域の基幹品目であるメロンの育苗面積の縮小、育苗コストと育苗労力の削減
および定植労力の軽作業化を図る。
成果の内容・特徴 供試品種等
  1. 育苗日数は2月下旬の播種で50穴セルトレイ育苗では約45日、72穴セルトレイ育苗では
    約40日とし、3月上旬播種で50穴セルトレイ育苗では約30日、72穴セルトレイ育苗では
    約25日とする。
  2. 収穫時期は慣行ポット苗に比較して、72穴トレイ成型苗では3~5日遅れるが、50穴
    トレイ成型苗では、ほぼ同時期である(表1)。
  3. 育苗方法による収量、品質の差はない
    (表1、表2)。
  4. 育苗面積は慣行ポット育苗の約1/10程度である
    (表3)。
  5. 育苗労力は本畑10アール当り約30時間であり、慣行ポット育苗の1/3である
    (表3)。
  6. 育苗経費は本畑10アール当り、慣行ポット育苗に比較して約10,000円節減できる
    (表3)。
  7. 定植作業における苗運び労力は、慣行ポット苗の1/5以下と思われる。
成果の活用面・留意点
  1. 育苗期間のかん水は底面給水とする。
  2. 育苗期間中に肥料切れすると、根鉢の形成が悪くなる。
  3. 定植時の葉数は50穴セル成型苗で2枚、72穴セル成型苗で1.5枚である。
  4. 定植後、活着までは根鉢および根鉢周辺土壌の乾燥に注意する。
図表1 230692-1.gif
図表2 230692-2.gif
図表3 230692-3.gif
図表4 230692-4.gif
カテゴリ 肥料 育苗 乾燥 コスト 栽培技術 播種 品種 メロン

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる