非親和性いもち病菌によるササニシキ同質遺伝子系統の誘導抵抗性発現の系統間差

タイトル 非親和性いもち病菌によるササニシキ同質遺伝子系統の誘導抵抗性発現の系統間差
担当機関 東北農試
研究期間 1997~1998
研究担当者
発行年度 1998
要約 ササニシキ同質遺伝子系統の葉身に非親和性いもち病菌を前接種すると誘導抵抗性が発現し、後接種した親和性いもち病菌による病斑の伸展を抑制し、この抑制効果は前接種部位周辺まで及ぶ。さらに、この前接種は、イネ葉身組織内で菌糸伸展を抑制し、褐変細胞を生じるPii系統では、菌糸侵入も抑制する。
背景・ねらい イネいもち病に対する真性抵抗性が異なる数種のササニシキ同質遺伝子系統を
混植するマルチラインでは、非親和性いもち病菌により誘導された
抵抗性がいもち病の発病抑制の1要因であることが判明している(中島、1996)。
しかし、この誘導抵抗性がイネ葉身の組織・細胞レベルで発現する機構は
まだ明らかでない。そこで、マルチラインにより効果的にいもち病を防除する
基礎的知見を得るため、ササニシキ同質遺伝子各系統の葉身における
誘導抵抗性発現の系統間差を明らかにする。
成果の内容・特徴
  1. Pii系統に非親和性菌を接種すると褐点型病斑が生じる。
    しかし、他の系統ではこの病斑は認められない。
  2. 非親和性菌の前接種は、後接種した親和性菌による病斑の伸展を抑制し、
    この抑制程度は、Pii系統で高く、
    Pik,km,z,ta,ta2,zt及びb系統で低い
    (図1)。
    また、この抑制効果は、非親和性菌を前接種した部位の周辺まで及ぶ
    (図2)。
  3. 非親和性菌の前接種は、後接種した親和性菌のイネ組織内に
    おける菌糸伸展を抑制し、その抑制程度は、Pii系統で大きく、
    Pizt系統で小さい
    (図3)。
  4. 非親和性菌の前接種により葉身の表皮紬胞が褐変するPii系統では、後接種した親和性菌の菌糸侵入率が低下するが、
    褐変しないPizt系統では、同率の低下はない
    (図4)。
成果の活用面・留意点
  1. ササニシキマルチラインにおけるいもち病防除のための効果的な混植方式を
    開発するための基礎的知見として利用できる。
  2. 穂における誘導低抗性の発現機構は検討していない。
図表1 231272-1.gif
図表2 231272-2.gif
図表3 231272-3.gif
カテゴリ 病害虫 いもち病 抵抗性 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる