タイトル | マルチプレックスPCR法による日本短角種の個体識別方法 |
---|---|
担当機関 | 岩手農研セ |
研究期間 | 2001~2006 |
研究担当者 |
安田潤平 吉川恵郷 佐藤洋一 小松繁樹 福成和博 |
発行年度 | 2005 |
要約 | 日本短角種の個体識別に適したマーカーセットを構築し、多頭数の個体識別を省力、低コストに実施できるマルチプレックスPCR法を確立した。 |
キーワード | 肉用牛・個体識別・PCR |
背景・ねらい | BSEの発生、食品の偽装表示等、「食」と「農」に関する様々な問題が顕在化し、社会的に大きな問題となっており、科学的根拠に基づいた認証システムの実証が求められている。そこで、従来の黒毛和種の個体識別法を応用し、DNAマーカーによる個体識別、DNAマーカー情報に基づいた血統管理及び改良を行うため、日本短角種に適した個体識別DNAマーカーセットを構築し、多頭数の個体識別を低コストに実施できる手法を確立する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
カテゴリ | コスト DNAマーカー 低コスト 肉牛 |